公益社団法人東京都足立区歯科医師会 オフィシャルサイト

歯のポスターコンクール概要TOPページ > 歯のポスターコンクール概要

令和4年度 歯のポスターコンクール概要

平成13年より始まりました足立区小学校児童による歯のポスターコンクールです

ひとつの学校あたり6作品の募集です。(図画3作品・ポスター3作品又は合計で6作品)
できるだけ各学校での選考をお願いいたします。
募集作品数以上を提出されますと対象外となり選定されませんのでご理解とご協力の程よろしくお願い申し上げます。

1.テーマ

歯、むし歯、歯肉、入れ歯、歯医者さん、歯ブラシ等お口のことなら何でも結構です。

2.目的

  • 小学生の内からお口の中の健康について興味を持ってもらうこと。
  • 絵を描く喜びを知ってもらうこと。

3.対象:足立区内小学校

小学校1年生~3年生 図画
小学校4年生~6年生 ポスター

4.募集作品について

  • 画用紙の大きさはB3(364mm×515mm)とします。
    *B3より大きい画用紙になりますと、ホームページ掲載時に周りが切れてしまう可能性がありますことをご了承ください。
  • ポスターに標語を入れる場合は「虫歯」「ムシ歯」ではなく、ひらがなで「むし歯」と書くようにご指導ください。

5.募集方法

  • 募集期間:令和4年7月1日(金)~9月6日(火)
    *お手数ですが足立区歯科医師会事務局へ9月6日(火)(必着)までにご郵送又はお届けくださいますようにお願いいたします。
    作品が集まり次第、早めのご提出をお願いいたします。
  • 作品提出の際、提出児童の氏名確認のため、添付の「確認名簿」にご記入をよろしくお願いいたします。(〇〇小学校 □年△組 氏名◎◎◎◎)
    併せて作品の裏面に氏名の記入をお願いいたします。

6.審査と表彰について

  • 足立区歯科医師会より東京都学校歯科医会へ優秀な作品として、図画1点・ポスター1点を推薦いたします。東京都の中で再度審査し、その中で優秀作品に選ばれますと東京都学校歯科医会から各賞が贈られます。
  • 足立区歯科医師会からの各賞は、足立区長賞はじめ約30作品を選定予定です。
  • 応募作品については、足立区歯科医師会ホームページにて選定した100作品を掲載させていただく予定です。つきましては、承諾書を作品に添えてご提出をお願いいたします。
    表彰式については、実施いたしませんが表彰状は、各学校を通して返却いたします。

7.応募作品の取扱いについて

お預かりした作品は、審査が済み次第原則ご返却いたします。
ただし、足立区より東京都学校歯科医会に選出した作品につきましては、後日のご返却となります。

8.投票方法

  • 以下のメール宛に「作品番号のみ」を明記して送信してください。
  • 投票者の個人情報は必要ございませんので記載しないでください。
  • 1つのアドレスからは「一票のみ」有効です。
  • 複数送信されても「一票のみ」を集計します。
  • 学生の氏名や学校などを記入されても無効票になります。
  • 件名は空白でも構いません。
  • コンクール終了後に、投票メールは全て消去いたします。
  • このメールアドレスを本コンクール以外に使用することはございません。

受賞作品の発表予定

足立区歯科医師会HPで令和5年1月より掲載予定。

投票はこちらから

*ご投票ありがとうございました。

受賞作品はこちら

  • 足立区の歯医者さんを検索
    • 休日に歯が痛いなどでお困りの方
    • 訪問歯科診療をご希望の方
    • 障がいをお持ちで歯科治療をご希望の方
  • 障がい児歯科診療のご案内
  • テーマパーク8020
  • よ防さんについて

注目コンテンツ